Nimのインストール
Tags
Engineering
date
2021/4/10 AM 12:00
Author
Yu Yamashiro

NimはPythonのような文法を持つ静的型付け言語です。実際使ってみるとPythonの皮を被ったCって感じです。
まだ日本語の記事が少ない(2021/4)ので、こちらでインストール方法を紹介します。
choosenim のインストール
Nimをインストール標準的な方法はNimのバージョン管理を行う choosenin を使います。Pythonの
pyenv
のようなツールです。choosenim: https://github.com/dom96/choosenim
choosenimのREADMEにある手順でインストールしていきます。Mac, Linux では以下のようにcurlで直接インストールします。
Plain Text
インストールした後は~/.nimble/binにパスを通せと言われるので
Plain Text
を~/.zshrcまたは~/.bashrcに追記してください。
Plain Text
(bashを使っているなら source ~/.bashrc)
で変更を反映させると choosenim コマンドが使えるはずです。
Plain Text
でバージョンが出力されれば成功です。
そしてchoosenimを使ってNimの安定バージョンをインストールします。
Plain Text
これでNimの安定バージョンがインストールできるはずです。
Plain Text
と
Plain Text
の両方がうまく動けばNimがインストールできたことになります。